「メチャクチャ美味いやんけココ!」
あっ、興奮して今日の一言書くのも忘れ、感想まで先にバラしちゃった(-_-)
まいっか、今日は高松で作業あったんでオシャレな食堂行こうと思ってたんやけど、遊んでたら時間無くなっちゃって。。。
近くにありましたコチラに入ってみることに! 「中華料理 酔神」スイジンって読むらしいですね 場所は高松の国道、さぶろうべえとどんたくの間! って言ってもわからんねf^^;
暖簾からもわかるように昔からあるのは知ってましたが、ま~なんせ入るの躊躇しちゃう店名に雰囲気,,, やす、お前最近冒険してないんじゃないのか? 確かにしてないっすね(汗) 基本ビビリですが満を持して突入!

店内は中華ってより居酒屋雰囲気 親父さんと息子さん営業かな?
先客さんは3名で常連さんっぽかったっすね 親父さんと盛り上がってましたし
あっ、みなさん酔っぱらってましたよ~(#^.^#)
メニューはこんな お客さん居て撮れなかったんですが、”麻婆ラーメン”とか”塩タンメン”とか”中華定食”とか”刺身定食”までありましたよ
初めてで情報が無い時こそラヲタの真髄が試されるもの! 目を閉じて瞑想。。。 
ひらめいた! コレっきゃねぇ~! 葱焼湯麺(ねぎラーメン) 600円
待つこと6分で! 中華屋でこの風貌 もうアタリの予感しかしねぇな♪
レンゲのデカさにも驚くが、ネギ二郎の盛りにもオドロキ!
チャーシュー?ハム?もほんのり入ってますが、グリーンネギの上に三つ葉まで乗ってグリーンオングリーンが美しす(*´▽`*)
中華スープの味なんでしょうけど、いろんな料理作った中華鍋の旨みが出てるの感じたスープ まっ基本はこんなもんかな?
麺はこの手では珍しい細め平打ち やわらか~くユルユルですが、かなりいい麺に感じましたよ♪ おじちゃんは(笑)
麺もスープもチョイウマくらいやけど、このネギが変えちゃうんだよなぁ~
チャーハンでも作ってんのかと思うくらいのフライパン音 あれはこのネギ炒めてたんやね~(*''▽'') シャキシャキでも無くフニャフニャでもなくバッチグーな炒め具合は、あんた技あるね(^^♪ こういう混ぜて食べて美味いラーメンって大好きです♡

冒険成功(^^♪
って言うか、久しぶりにいいお店認定やわぁ~(*´▽`*)
メニューによって違いはありそうなお店やけど、またウマいメニューも発掘してみたいですな(^-^)
ごちそうさま~♪♪♪♪♪
確かに高松はお店は少ないですが、美味い店あるや~ん♪ ちゃんとゆたこさん教えてやぁ~(≧▽≦)
スポンサーサイト
コメント
にざんさ
これは美味しそうですね~^^
このタイプのラーメンは単体じゃなくて、しっかりと混ぜて食べんとダチャカンですね^^
2016/10/29 URL 編集
ディーオン
自分の幼馴染がここの夜の常連で凄く安くて旨い
と言ってました。こりゃ~自分も伺いますか!
ホント旨そうやわ!(^^)
2016/10/29 URL 編集
シゲ
ワタクシなら無難にチャーシュー麺辺りをチョイスしそうです(;´д`)
王蘭のような優しい味なんですか?
2016/10/29 URL 編集
ゆたこ
というわけで、すみません、早速行ってきます(*^_^*)
2016/10/29 URL 編集
どすこい五郎
高松の名店行きたいですね~
ワンタン好きなんで
ワンタンメン食べたいですよ~
2016/10/29 URL 編集
けいた
しかし兄さん、明日は布袋さん?(T ^ T)
2016/10/29 URL 編集
勝二郎
何処にあるのかイマイチわからないので是非調べてみま~すo(^o^)o
2016/10/29 URL 編集
やす
そうなんですよ♪ 味付けも最高でね~(*´▽`*)
チャーシューは無く寂しいですが、こんな一体感あるラーメンはしっかりマゼマゼしてですよね(^^♪
2016/10/30 URL 編集
やす
ほうほう、夜の常連さんのほうが多そうですね♬
1品ものも安いし親父さんも明るい方やったんで、飲んでて楽しそうです(^-^)
入りにくさとは裏腹に、アットホームでよかったっすよ(^^♪
2016/10/30 URL 編集
やす
中華屋なんでチャーシューには期待せんと、火力がキモな塩タンメンと迷いましたけどねf^^;
王蘭を値段分ハイカラにしたような感じ
店の感じはアッチより香ばしいけどね(笑)
2016/10/30 URL 編集
やす
入りにくい雰囲気は醸し出してたけど、中身はいいお店でしたよ~(#^.^#)
ゆたこさんには是非チャーハンを試して欲しいんやけど。。。なんか種類もあって美味そうなのだ(>_<)
2016/10/30 URL 編集
やす
名店かどうかはわかりませんが、こんなお店が美味いってのが嬉しいですよね(^-^)
2016/10/30 URL 編集
やす
島流しになってるけいちゃんには申し訳ないが。。。
ハチャけてきますo(^▽^)o
2016/10/30 URL 編集
ノブ
高松はちょっと遠いですが、機会があれば行ってみたいです(*´◒`*)
2016/10/30 URL 編集
やす
中華屋にしては珍しい平打ちで、緩さがネギと絡まってよかったっすよ(^^♪
あの辺は似たようなお店あるから迷うかもねf^^;
2016/10/30 URL 編集
やす
あんまこんな感じのラーメン出すトコ無いですよね(^^)
この辺はあんま通らないですが、前に焼肉食べに来てなかった???
2016/10/30 URL 編集