やすブロ
~平和軒~老舗中華はしっかり健在でした(/・ω・)/
2019
/
11
/
27
金沢地区
続きを読む
思い立ったが吉日ってことで、なんか気分やった「平和軒」に行って参りました。前回来たのは4,5年前? あん時は写真撮る度に親父さんに睨まれまして、それから怖くて近づきにくかったのよねf^^;メニューはチョイとお高めな設定 ”輝きセット”なんてのもあって観光客さんも視野に入れてますわ(^-^)親父さんと奥さまでの2人営業 この日は正午前に入ったんですが、12時になった瞬間ドバーっとお客さんで一気に満席! ...
続きを読む
詰まりまくった2クール目
2019
/
11
/
26
ほのぼの
続きを読む
予定通り1週間点滴して昨日退院してきました投薬は上手くいったんですが、副作用の便秘に悩まされましてね~(>_<)詰まってるもんやから食べるのもイヤになっちゃって。。。薬でも出ないんで、座薬にカンチョウまでしましたが全く効かず、最後のカンチョウでぶっ倒れちゃいました(ToT)ちょっと下剤飲むの遅れたのが敗因と思って反省(_ _)まぁウチ帰って来て、胃にキューっとくる液体飲めばすんなりと出るんですけどねf^^;や...
続きを読む
~かつや~ほわぁ~っと落ち着ける飲めるカツ丼
2019
/
11
/
26
丼もの~
続きを読む
先週、入院前に喝入れるべく「かつや」行って来まして~久しぶりに来たら辛いのやら特別カツ丼やら増えてましたが、出汁あんかけカツ丼(梅)+とん汁(小) 781円ネットでウマイと評判やった限定をば!見るからにアツそ~う(゚Д゚) トロトロなあんかけがタップリ!餡がかかってカツのサクサク感は失われてましたが、ヤケド注意な和風餡がたまらなく優しくってコレウンマ~(〇o〇)カツにはカラシタップリ派なやすですが、ワサビも...
続きを読む
~中華点心研究所~豚まん狙いが、焼きあん饅頭が美味くってメロメロ(*''▽'')
2019
/
11
/
25
コレクション
続きを読む
津幡のひっそりした地域にオモロイお店あるって口コミあったんで、ミーハー野郎は行ってみる新幹線が見える公園近くって言えばわかるかな? そんなトコにある「中華点心研究所」のぼり立って無いと絶対素通りしちゃうよねf^^;”豚まん”と”焼きあん饅頭”しか無いお店 まぁ~お店には見えんねんけど(汗)俺って豚まん好きってあんま知られてないけど、昔「伝説の豚まん」ってのにハマってた履歴があるんで~(ΦωΦ)冷凍冷蔵販...
続きを読む
行ったことナイけど、食ったことアルになった横綱~(・o・)
2019
/
11
/
25
自作メシ
続きを読む
ぶらっと寄ってしまう危ないスポット、イオン行ったら麺類コーナーにこんな種類が,,,あの直接火にかけれる麺類シリーズね 俺は、やっすいショボいうどんくらいしか食べたこと無かったけど、今じゃこんな種類あるんや!?30パー引きやったし、けいちゃんがこの前ホンモノ食ってたコチラをチョイス!IHにも対応してるって嬉しいなぁ~(´▽`*)卓上IHでは軽すぎてNG出たんでキッチンで袋麺の作り方と同じで、なんなく完成 ...
続きを読む
テイコレ
2019
/
11
/
23
コレクション
続きを読む
基本的にテイクアウトが多いやす家最近ケンタがアツすぎて、ドンドン俺の体重を増やしにきやがる・・・こんなのも限定で出ちゃうし、いっちょ試してみるか見た目はそんなに辛そに見えんが、俺は一口でエ~わ・・・骨なしやし花椒が効いていいんやけど、辛すぎ舌出して収まりつかん(>_<)ってことでノーマルがやっぱいいよね~(^^♪ って何十年言っとんねん(-_-)水曜8ピースのサービスは終わってますが、この日は貴重な部位な...
続きを読む
~中華そば響~煮干しい塩って、なかなかオモロイやないか(^-^)
2019
/
11
/
22
野々市松任地区
続きを読む
タイムリーな記事じゃなくてゴメンなさいね~(_ _)17日に食べてみたかったコレ食べに「中華そば響」へ~過去記事はコチラ説明だけで美味そうな気しない? 能登の塩ってワード、俺好きなんすよね(^-^)旨辛もやしツマミながら「あ~唐揚げ食べてみたいの忘ってた...」メニュー見ながら「あ~大盛りやったらチャーシュープラス忘ってた...」期間限定 能登の塩そば 790円ホイ、見た目に海海しいの登場!海を意識してか、ネ...
続きを読む
~一世風靡~久しぶりの豚骨でも、ココのはお腹にも優しいのねん(*´ω`*)
2019
/
11
/
21
金沢地区
続きを読む
チョイと前に無性に食べたくなって「一世風靡」へ過去記事はコチラお値段は変わらず ココもタダでさえお安いのにありがたいですm(_ _)m最近限定が多いっすねf^^; 煮干しそばはさんまの文字が消えてます 変わったのかな?赤からもいいんですが、味を忘れちゃいそうなんで一番好きなのを!とんこつ塩+煮たまご(クーポン) 650円ホイ、塩は黄色のドンブリで登場! あっ、なんか変わったトコがあんな~!?トロトロの...
続きを読む
~スシロー~こんなにイイお店やったなんて知らなんだぁ~( ゚Д゚)
2019
/
11
/
20
ぐるめ
続きを読む
いきいき魚市を後にして来たのは「スシロー野々市店」なんか最近スシローがアツいらしいんで来てみたかったのよ(^^♪ 恥ずかしながら、人生初スシローですf^^;もう終わってますが、かに祭りやってたんでコレにあやかりたかったのだ♬しかし土曜のお昼時、人気あんね~(@_@) 1時間待ちましたよ(>_<)やっと案内されて、やっぱまず食っとかんとの”生本ずわい蟹&カニ味噌和え”殻付きの状態で食べるなんてセレブ気分になる...
続きを読む
金沢港でカニカニまつり~
2019
/
11
/
19
食のイベント
続きを読む
大野でも蕎麦イベやってたんですがRIKIが無く、金沢港に落ち着いてこ~んなイベントやってたカニ鍋目当てで行って来た!1時間前に着いたけどもう行列200円で香箱半身入ってるもんなぁ~ そりゃ並ぶって鍋デケーーー(〇o〇) ニオイタマランチ会長(>_<)サブいけどひたすら並ぶ・・・ニオイが活力だ!並んでる横でエビの唐揚げ販売するとは、お主もやるな(-ω-)/これもニオイで誘ってくるが、負けへんで~ハイゲ...
続きを読む
次のページ
やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)
プロフィール
Author:やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)
最新記事
清ちゃん (08/30)
7月のラーメン (08/02)
オリンピックやらワクチンなんかのこと (07/29)
イオン白山行って来たで (07/21)
なんとなくラーメン (06/30)
最新コメント
やす:清ちゃん (09/19)
やす:清ちゃん (09/19)
やす:清ちゃん (09/19)
やす:7月のラーメン (09/19)
やす:7月のラーメン (09/19)
匿名希望:~スガキヤ~純粋に今までありがとう! (09/17)
勝二郎:清ちゃん (09/11)
ゆたこ:清ちゃん (09/10)
けいた:清ちゃん (09/09)
ケ イ:7月のラーメン (08/23)
月別アーカイブ
2021/08 (2)
2021/07 (2)
2021/06 (2)
2021/05 (8)
2021/04 (2)
2020/12 (8)
2020/11 (14)
2020/10 (21)
2020/09 (19)
2020/08 (14)
2020/07 (23)
2020/06 (19)
2020/05 (17)
2020/04 (18)
2020/03 (21)
2020/02 (16)
2020/01 (15)
2019/12 (19)
2019/11 (26)
2019/10 (20)
2019/09 (19)
2019/08 (8)
2019/07 (5)
2019/06 (19)
2019/05 (8)
2019/03 (7)
2019/02 (9)
2019/01 (17)
2018/12 (12)
2018/11 (16)
2018/10 (14)
2018/09 (7)
2018/08 (18)
2018/07 (26)
2018/06 (24)
2018/05 (21)
2018/04 (15)
2018/03 (26)
2018/02 (19)
2017/12 (15)
2017/11 (34)
2017/10 (43)
2017/09 (40)
2017/08 (40)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (57)
2017/04 (27)
2017/03 (43)
2017/02 (49)
2017/01 (58)
2016/12 (59)
2016/11 (55)
2016/10 (59)
2016/09 (60)
2016/08 (56)
2016/07 (58)
2016/06 (57)
2016/05 (66)
2016/04 (59)
2016/03 (65)
2016/02 (56)
2016/01 (62)
2015/12 (62)
2015/11 (58)
2015/10 (64)
2015/09 (61)
2015/08 (60)
2015/07 (62)
2015/06 (62)
2015/05 (57)
2015/04 (57)
2015/03 (60)
2015/02 (56)
2015/01 (60)
2014/12 (59)
2014/11 (65)
2014/10 (65)
2014/09 (47)
2014/08 (30)
2014/07 (34)
2014/06 (39)
2014/05 (38)
2014/04 (40)
2014/03 (35)
2014/02 (33)
2014/01 (37)
2013/12 (38)
2013/11 (30)
2013/10 (36)
2013/09 (34)
2013/08 (29)
2013/07 (33)
2013/06 (32)
2013/05 (38)
2013/04 (33)
2013/03 (36)
2013/02 (33)
2013/01 (36)
2012/12 (29)
2012/11 (29)
2012/10 (40)
2012/09 (24)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (7)
カテゴリ
日記 (1169)
ほのぼの (93)
石川らー (147)
福座 (110)
la.la.la. (68)
金沢地区 (510)
野々市松任地区 (160)
かほく地区 (64)
能登地区 (60)
小松鶴来地区 (37)
加賀地区 (7)
富山らー (191)
鱒の寿し (4)
福井らー (18)
北陸以外のラー (30)
ラー以外の麺類 (67)
ぐるめ (206)
カレー (65)
丼もの~ (53)
食のイベント (67)
コレクション (102)
自作メシ (69)
宅麺 (6)
観光 (177)
フィッシーング (9)
まとめ (72)
500円でどや!? (25)
未分類 (14)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード