fc2ブログ
  • もう14時ギリギリメシになっちゃったんで開いてるかな?でしたが、駆け込んでの「Noodle kitchen TERRA」過去記事はコチラみなさん絶賛してるコチラを食べてみたくって~でしたが、キウイ抜き注文不可とな!? う~んキウイ、、、なんか怖いんだけどなぁ~(>_<)なんてマスターに言ってたら、無しのもあるのねf^^; しかもコッチはスモーク鶏ちゃーしゅう  キウイの分だけ安いのか( ̄▽ ̄)キウイと塩煮干しそばキウイ、ビ... 続きを読む
  • 富山遠征帰り、道の駅好きとしてはどうしても外せんくて「道の駅雨晴」行って来た! 寄ってみた!道の駅って言いますが、結構ムリヤリ作った感が多く、駐車場が少ない(>_<) あの土地でよくこんだけ頑張ったって褒めてやらなきゃですかねf^^;20分ほど待ってようやく中へ  建物はカッコイイね~(*´▽`*)  細長くしか作れん敷地に合ってるマリンな建物海の幸やら美味そうなもんも売ってますわ(^^) あんま見んかったけ... 続きを読む
  • いい加減こたつ片づけんなん5月29日美味い豚骨食べたくて「一世風靡」へ過去記事はコチラマイフェイバリットラーメンの”とんこつ塩”を最近食べてないんで、メニュー見なくてもいいや! なんて思ってたら、ぐおぉ~、限定が2種類あるじゃないか(>o<)  煮干しも美味しいって聞いてるし、まぜそばも美味しいって聞いてるし... 塩も捨てがたいし~(ToT)まぜそば+煮たまごまだ未食やったコチラにしました(^^)  玉子っ気... 続きを読む
  • きりん飯店で絶品なの味わって、「まだ腹に余裕あるやないか...」ってなことで、好きなラーメン屋「ちゃるめらぐっぴー」に3年ぶりにお邪魔(^-^)  最近あんま話聞かんけど、1回食べて気にいってたお店なんでね~f^^;  過去記事はコチラオシャレな店内はそのまま  やす好みの奥さまが居たんですが、この日はおらず・・・  メニューもそんなに変わって無いかな???しおお店主さんお一人調理なんで時間かかります時間かか... 続きを読む
  • 道の駅好きなんで、産展でやってたこんなイベントに顔出しf^^;入ると焼いた肉の美味そうなニオイが充満! ホガホガ(^oo^)まだ1周もしてないけど、ニオイに負けて”エゾシカ串焼き”と”能登豚ソーセージ”シカ肉はワイルドで能登豚は肉汁がタマラン(>_<) ウメーーー(´▽`*)この前できた「めぐみ白山」も出店  横にはなぜかハチバンも!?ハチバンを横目に”白山醤油ラーメン”  500円に値下げされてたし~♪いろんな道の駅... 続きを読む
  • 金沢駅地下のもてなしドームでイベントもてなしマーケット  ほぼ子供向けのイベントらしいですが、なんでか内灘カレーの名店「はづ貴」と、内灘ラーメンの迷店「la.la.la.」がコラボして出店! 調理してる方ははづ貴の方らしいですが、いろんな部分はlalalaが仕込みPOPをlalalaが担当しなくてよかった(^。^)はづ貴のレトルトも売ってたんでそれもお願い! 実は内灘住んでましたが、はづ貴は未訪やったんですf^^;前々からlalala... 続きを読む
  • ちと用事あって富山へどこでラーメンしようかも決めてたんですが、ウチは優柔不断と言うか心移りが早いというか最初に決めたトコに行く確率が限りなく低い(>_<)「もうきりん飯店って奥田店しか無いんやとよ!」ってな話から始まって来ちゃいました!  本店も無くなってコチラだけになっちゃったみたい過去記事はコチラ5年前にケンミンショーに出てて興味もって来た1回切り  「秘密」のシールも貼ってありました(^-^)ま... 続きを読む
  • 20歳の選手のほうが大人より男気あるやん(-へ-) な5月23日ちと出遅れましたが、にざんささんと待ち合わせて「麺や福座」へ~(^-^)にざんささんはもう食べてらっしゃいましたが、横が空いてたんでお隣ラーメン(^^♪ いやつけ麺か,,,f^^;牡蠣で鶏白湯やったからしばらく無いと睨んでたけど、好きな鶏白湯がつけ麺で復活とは嬉しいやないですか(^^)初夏限定ラーメン 鶏白湯つけ麺(大盛り)+コツ骨鶏団子増し食べる前に奥さんの... 続きを読む
  • 自己満全開な漢飯  久しぶりですねf^^;チョイチョイ~っと読み流してくださいm(_ _)m冬はやっぱおでんか鍋!コンニャクは好きではないんですが、玉こんは好きと言うワガママがおでんを作るとこうなる。。。そんで鍋ですが、白菜が高かったんでほとんど貰いもんのネギ鍋鍋この手のに変えたんやけど、やっぱ土鍋がいいなぁ~(>_<)変わった具材としてはレタスがなかなかイケまして、豚バラとレタスのしゃぶしゃぶが大ヒット!... 続きを読む
  • ツキが無いのか、イロチ出るのはツレばっかな5月19日少し前の「ゴールドカレー野々市店」  500円って文字に吸い込まれての入店なんですが。。。  これは老眼にはキツいぞ~!な券売機(>_<)  わからんので右下の500円ボタンを押すも、この券はこのメニューなんだって(°□°)  揚げ物が美味しいイメージなゴールドですが、なんか揚げ物気分では無かったんで、オムカレー(M)ゴールドは先割れスプーンが立直して... 続きを読む

やす

こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)

プロフィール

やす

Author:やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR