やすブロ
~麺屋 達~店舗増えてもココにしかないものがある!
2014
/
05
/
31
金沢地区
続きを読む
情報収集は大事やけど、最後にはやっぱ自分の勘やな!な、5月31日 今日は午前1軒午後1軒仕事入ってたんやけど、午後仕事が急遽なくなって、「おっしゃー!」ってなったらダメなのかな?いい大人はf^^; なんで作業車では絶対行けないシリーズとして、勝手口も入口な、 「麺屋 達」本店のほうは昨年7月以来の来店ですわhttp://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000150/ (食べログ) ...
続きを読む
~平家の里、珠洲製塩~のシメたお蕎麦
2014
/
05
/
30
ラー以外の麺類
続きを読む
4時半出発って時に限って3時半に起きちゃう5月30日 寝坊怖くてもう寝れましぇーん(ToT) 今日は毎度の珠洲行ってまして、、、4月から行ってた珠洲現場、6棟やってやっと終わりましたわ なんか長かったなー(-o-) でも満足満足(^-^) 終わって金沢でもう1本仕事入ってたんでゆっくりもしとれず。。。 帰り道沿いにあったこの看板のトコがエライ人入ってるの見えたんで、Uターンして行って参りましたわ...
続きを読む
~金鼎~ランチもお得 食べ放題の下見もバッチリ!
2014
/
05
/
29
500円でどや!?
続きを読む
この歳になると、ゲーセン行ってもつまらんもんやなー、な5月29日 午前仕事が早く終わったんで、示野イオンでオシャレにウインドウショッピング♪ブラブラしとっただけやけど んで例の本持ってたんで、敷地内対象店があったんで、メシ食うベー(-o-) 「金鼎」キンテイって呼ぶらしいっす キンケンかと思ってたわ(-_-;)http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17007959/ (食べログ) &nb...
続きを読む
~とんとん~ゴマパワーと発汗で夏を乗り切れ!
2014
/
05
/
28
金沢地区
続きを読む
お客さんにいい釣具譲ってもらってウキウキな5月28日 今日は暑かったねー(><) また暑い日が始まると思うとゾっとしちゃうけど、アツなるのはわかってることやししゃーない 耐えられる身体をつくるんじゃい! 人間、汗かかんとダメやぞー(^∀^) 金沢北部にいたんで10か月ぶりの「とんとん」http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17006918/ (食べログ)俺の作業車駐車はちょっと迷惑になっち...
続きを読む
~中華そば響~段々美味しくなってくまぜそばって普通?
2014
/
05
/
27
野々市松任地区
続きを読む
朝の山環があんな混んでるって知らなかった5月27日 最近通ってねーから、状況全く知らんかったよ。。。 今日は金沢南部のラーメン激戦区で仕事やったんですが、野々市行かんなんもんで通り道にある「煮干」ののぼり立ってるお店へ~ しかし久しぶりに都会通ったら、道間違えちゃったよ(^^;) 「中華そば 響」へ2ヶ月ぶりにhttp://hibiki-niboshi.com/ (HP) 店内入ると煮干しのい...
続きを読む
ロゴス・ホープ号って世界最大の洋上書店なんやって!
2014
/
05
/
27
観光
続きを読む
金沢港に来てた、世界最大の洋上書店「ロゴス・ホープ号」が26日までってことで、行って来ましたわよ 5月16日~26日まで停泊してたんですが、今日がラスト http://www.gbaships.org/in/japan/index.html (HP) すごい人気ってことは聞いてましたが、駐車場いっぱい! 平日やしガラガラやろ?ってのは甘い考え。。。 受付でしっかり必要事項を記入してからの入船 スタッフさんはほ...
続きを読む
~一心屋~基本をチェンジ!愛情タップリ!
2014
/
05
/
26
金沢地区
続きを読む
なんで俺は、本屋やレンタルビデオ店に行くとトイレが近いんだろう?な、5月26日 100%いきますわ。。。 今日は朝一仕事行ったけど、雨で中止ー 医者行ったり床屋行ったり、高額仕事したりしてたら昼すんでたんでメシー どこ行こうかだいぶ迷ったけど、比較的近い「一心屋」に!http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001838/ (食べログ)店主さんブログで4月から魚介も豚骨も濃厚になって、...
続きを読む
おひとりでやけど、せっぷんとんねる行ってきた
2014
/
05
/
26
観光
続きを読む
この前能登行って来たとき少し寄ったとこありまして 外浦のほうから輪島に向かってると、「パワースポット」やら「夢が叶う」やら書いてあるついでに「恋人の聖地」とも。。。 夢が叶うといわれりゃ寄ってみるかいな まずお出迎えは蛙岩 夫婦並んでるカエルに見えなくもない かな??? ここら辺は、「曽々木パワーゾーン」として観光名所?になって...
続きを読む
~獅子家~うどんの為のカレーはやはりココ!
2014
/
05
/
25
ラー以外の麺類
続きを読む
今日はしっかり身体休まったかな???な、5月25日 今日は朝からウチ掃除 俺って普段やんないけど、1回スイッチ入っちゃうとのめり込んじゃうメンドクサイタイプ 大してやってないけどね(汗) んでスマホに変えようかと電気店廻るけど、手続きが面倒で結局変えてない。。。んでメシっていう流れで、 「完熟うどん処 獅子家」 8か月ぶりの2回目ですわhttp://tabelog.com/ishikawa/A1702/A170203/1700...
続きを読む
能登の恵みの調理はムズい(>_<)
2014
/
05
/
25
フィッシーング
続きを読む
この前能登で釣ってきたお魚様をお料理しましたですよ♪ やっぱ新鮮なものは刺身! まずはサヨリから 身が小さいからサバくの面倒、、、 でもその分美味いね(^o^) 左がアジに右がグレ やっぱアジって魚は美味い! 何しても! グレはコリコリ感がいいかな? ヒラメやと思ってたんが、 みなさんの指摘でわかったカレイ&nbs...
続きを読む
次のページ
やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)
プロフィール
Author:やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)
最新記事
清ちゃん (08/30)
7月のラーメン (08/02)
オリンピックやらワクチンなんかのこと (07/29)
イオン白山行って来たで (07/21)
なんとなくラーメン (06/30)
最新コメント
やす:清ちゃん (09/19)
やす:清ちゃん (09/19)
やす:清ちゃん (09/19)
やす:7月のラーメン (09/19)
やす:7月のラーメン (09/19)
匿名希望:~スガキヤ~純粋に今までありがとう! (09/17)
勝二郎:清ちゃん (09/11)
ゆたこ:清ちゃん (09/10)
けいた:清ちゃん (09/09)
ケ イ:7月のラーメン (08/23)
月別アーカイブ
2021/08 (2)
2021/07 (2)
2021/06 (2)
2021/05 (8)
2021/04 (2)
2020/12 (8)
2020/11 (14)
2020/10 (21)
2020/09 (19)
2020/08 (14)
2020/07 (23)
2020/06 (19)
2020/05 (17)
2020/04 (18)
2020/03 (21)
2020/02 (16)
2020/01 (15)
2019/12 (19)
2019/11 (26)
2019/10 (20)
2019/09 (19)
2019/08 (8)
2019/07 (5)
2019/06 (19)
2019/05 (8)
2019/03 (7)
2019/02 (9)
2019/01 (17)
2018/12 (12)
2018/11 (16)
2018/10 (14)
2018/09 (7)
2018/08 (18)
2018/07 (26)
2018/06 (24)
2018/05 (21)
2018/04 (15)
2018/03 (26)
2018/02 (19)
2017/12 (15)
2017/11 (34)
2017/10 (43)
2017/09 (40)
2017/08 (40)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (57)
2017/04 (27)
2017/03 (43)
2017/02 (49)
2017/01 (58)
2016/12 (59)
2016/11 (55)
2016/10 (59)
2016/09 (60)
2016/08 (56)
2016/07 (58)
2016/06 (57)
2016/05 (66)
2016/04 (59)
2016/03 (65)
2016/02 (56)
2016/01 (62)
2015/12 (62)
2015/11 (58)
2015/10 (64)
2015/09 (61)
2015/08 (60)
2015/07 (62)
2015/06 (62)
2015/05 (57)
2015/04 (57)
2015/03 (60)
2015/02 (56)
2015/01 (60)
2014/12 (59)
2014/11 (65)
2014/10 (65)
2014/09 (47)
2014/08 (30)
2014/07 (34)
2014/06 (39)
2014/05 (38)
2014/04 (40)
2014/03 (35)
2014/02 (33)
2014/01 (37)
2013/12 (38)
2013/11 (30)
2013/10 (36)
2013/09 (34)
2013/08 (29)
2013/07 (33)
2013/06 (32)
2013/05 (38)
2013/04 (33)
2013/03 (36)
2013/02 (33)
2013/01 (36)
2012/12 (29)
2012/11 (29)
2012/10 (40)
2012/09 (24)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (7)
カテゴリ
日記 (1169)
ほのぼの (93)
石川らー (147)
福座 (110)
la.la.la. (68)
金沢地区 (510)
野々市松任地区 (160)
かほく地区 (64)
能登地区 (60)
小松鶴来地区 (37)
加賀地区 (7)
富山らー (191)
鱒の寿し (4)
福井らー (18)
北陸以外のラー (30)
ラー以外の麺類 (67)
ぐるめ (206)
カレー (65)
丼もの~ (53)
食のイベント (67)
コレクション (102)
自作メシ (69)
宅麺 (6)
観光 (177)
フィッシーング (9)
まとめ (72)
500円でどや!? (25)
未分類 (14)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード