fc2ブログ
  • 携帯の画面にヒビ!いよいよスマホ?いや、ガマンして使う!な9月30日 今日はなかなか食べたいとこが決まらなくって、、、前々から行ってみたいなーなんて思ってたトコへ~  「三休庵」 写からもわかるように、⑧沿いにできたやよい軒の真横にありますん 額にもあったけど、もうここだけでやってるみたいっすね http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17004921/ (食べログ) 初めて入... 続きを読む
  • そういや一つ忘れてた ホテル着く前に天橋立寄ってたの  ケーブルカーに乗って笠松公園へ  天橋立 ほんと橋みたい!3.6kmもあんだってー 松林も綺麗に生えてて、素敵!  股の間からのぞいてみると天にかかる橋に見えるってんでやってみた見える??? 足が短すぎてわかりましぇーん(ToT)          かわらけと呼ばれる皿みたいなものを... 続きを読む
  • はてはてまたまたなこないだの連休ですが、、、   最近ホテルの朝食より、よそで食べるのに目覚めてるんで、近くの道の駅「とれとれセンター」にて朝飯と偵察をば 道の駅も大好きっ子です♪ http://www.toretore.org/ (HP)   センター内はいけすまであり、鮮魚店やお食事処がひしめき合ってました  ご飯とみそ汁だけ買って、いろんなお店でちょいちょい買う朝飯ってのもあった... 続きを読む
  • またまた戻ってこないだの連休ですが。。。 ホテルにチェックインしてひとっ風呂浴びて、さー飯や!と向かったのは、   「九州酒場あじと」 舞鶴に旅行来てんのに九州料理のお店っす  壁に見えるは「地頭鶏(じとっこ)」の文字 鶏好きなんでー(-o-)  他にも美味そうなもんあるしね♪ 九州廻っちゃろうと思いまして  プレモルとお通し   まんで美味い鶏の刺身~&n... 続きを読む
  • 休みはゆっくり寝ててたいけど、釣りにハマりすぎてて5時起きな9月29日 平日もこれぐらいパっと起きなきゃね。。。 釣り終了、お疲れビールを飲んだらラーメン食べたなっちゃって、気分的に  濃厚が保障されてる、こってり小細工無しな「神仙」へ http://ramen-god.com/shinsen/ (HP)  最近前通ったとき、こののぼり見つけて気になってたのだ! 14時超えてたんで空いてるかな?な... 続きを読む
  • たまーにはオシャレな昼食を♪ ってことでぇ~、金沢東山へ~  観光客の方は多いけど、石川県人はあんま来ないかな? たまに来ると、やっぱいいトコやよね~   ってそんないいトコな東山にある「ちょう吉」 焼き鳥屋さんです http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001683/ (食べログ)  お昼は”親子丼”のみの営業 焼き鳥屋さんこだわりの親子丼 食べてみたかったのだ~ ... 続きを読む
  • 赤レンガパークを後にし、まず向かった「舞鶴海軍記念館」 http://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/kinenkan/ (HP)  さすが自衛隊、セキュリティーがすごくって住所やらいっぱい書かないと入れてもらえません(><)  入ると初代司令長官「東郷平八郎」の銅像  この方、正直知りませんでしたが、中の展示物ですごさがわかる!お勉強になりました♪ 展示物などは撮影禁止でしたが、奥に進むと立... 続きを読む
  • 少し戻って9月26日にことなんですが、 この日は朝から節々が痛い。。。 「やべっ、熱でるんじゃないけ?」 まずいと思い、ニンニク野菜でパワーを補おうと  「山勝角ふじ」に行ってきました http://miyabikai.com/index.html (HP)   http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17007734/ (食べログ)  券売機はこんな  カツオも久しぶりに?なんて考えたけど、やっぱニ... 続きを読む
  • 今宵は~?   珍しく大漁~♪   キスを堪能しておりまっす♪  う~ん、とろけるぅぅぅ~(^ω^) ... 続きを読む
  • 今回の遠征の目的その2 舞鶴の海上自衛隊で戦艦を見ること ホントは横浜行きたかったけど、遠いしね(^^ゞ) 車中泊していよいよ舞鶴へ~  まずは「舞鶴赤レンガパーク」 http://akarenga-park.com/ 風情ある赤レンガの建物が並びます   これらの少し新しいレンガ作りの建物の中は舞鶴の観光案内してたり、展示室になってました この建物から少し離れたとこに、これまた古い赤レン... 続きを読む

やす

こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)

プロフィール

やす

Author:やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR