やすブロ
牛と鯵と鶏と。。。後日後悔と?
2014
/
09
/
07
フィッシーング
続きを読む
久しぶりの釣りネタか? 日曜は早起きするやっさん 朝っぱらから釣具屋寄ってー、牛丼食ってー、 いざ海へ! ブログに書いてなかっただけで釣りには行ってんですけどね~ まー釣れない(ToT) なんでリハビリとして、今日は誰でも釣れるサビキで ♪屋根よーりーたーかーい こいのーぼーりー♪ よーけ釣れましたわい もう入れ食い状態! 12,3CMの豆アジですけどね。。...
続きを読む
能登の恵みの調理はムズい(>_<)
2014
/
05
/
25
フィッシーング
続きを読む
この前能登で釣ってきたお魚様をお料理しましたですよ♪ やっぱ新鮮なものは刺身! まずはサヨリから 身が小さいからサバくの面倒、、、 でもその分美味いね(^o^) 左がアジに右がグレ やっぱアジって魚は美味い! 何しても! グレはコリコリ感がいいかな? ヒラメやと思ってたんが、 みなさんの指摘でわかったカレイ&nbs...
続きを読む
能登島 やすイチな大物ゲットだぜぇー!
2014
/
05
/
18
フィッシーング
続きを読む
先週結構ハードやったんで、大人しくしてようか思ってたけど、素晴らしい晴天! 食べ物のイベントやらお祭りやらあったけど、あんま興味なく。。。 金沢港でデッカイ船や新幹線を横目に見ながら釣り下見 人はおるけど釣れてねぇー(-_-;) ってことで、車1時間走らせて、能登島水族館横の桟橋へ~ 入場料は500円かかるけど、時間無制限 水も整備されとるしトイレもある 貸し竿もエサも...
続きを読む
港フェスタからの海の恵み
2013
/
07
/
14
フィッシーング
続きを読む
昨日は比較的涼しかったですね♪ こんな日は? 海でしょー! 金沢港行くと、こんなかっちょイイ戦艦が!!! なんか、港フェスタなるイベントしてましてね この船、「護衛船 ちくま」っていうらしいです ミサイルやら魚雷、機関銃まで! かーっくイー♪ い...
続きを読む
~吉野観光~釣ってその場でいただいてみよう!
2013
/
06
/
23
フィッシーング
続きを読む
朝早起きして釣りの下見行ってもショボーーーんやったんで、必ず魚がいるトコ行ってきましたわ 「吉野観光」 鳥越にある川魚専門の釣り堀ね 前回行ってから10か月、久しぶりやね~(^^) http://hakusan-no-megumi.jp/shop/shop_detail.php?P=137 ここは釣った魚はお買い上げ ニジマスやイワナ、アマゴなんかが釣れます みんな無言で糸を垂らす 集中! 集中!! &n...
続きを読む
次のページ
やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)
プロフィール
Author:やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)
最新記事
清ちゃん (08/30)
7月のラーメン (08/02)
オリンピックやらワクチンなんかのこと (07/29)
イオン白山行って来たで (07/21)
なんとなくラーメン (06/30)
最新コメント
やす:清ちゃん (09/19)
やす:清ちゃん (09/19)
やす:清ちゃん (09/19)
やす:7月のラーメン (09/19)
やす:7月のラーメン (09/19)
匿名希望:~スガキヤ~純粋に今までありがとう! (09/17)
勝二郎:清ちゃん (09/11)
ゆたこ:清ちゃん (09/10)
けいた:清ちゃん (09/09)
ケ イ:7月のラーメン (08/23)
月別アーカイブ
2021/08 (2)
2021/07 (2)
2021/06 (2)
2021/05 (8)
2021/04 (2)
2020/12 (8)
2020/11 (14)
2020/10 (21)
2020/09 (19)
2020/08 (14)
2020/07 (23)
2020/06 (19)
2020/05 (17)
2020/04 (18)
2020/03 (21)
2020/02 (16)
2020/01 (15)
2019/12 (19)
2019/11 (26)
2019/10 (20)
2019/09 (19)
2019/08 (8)
2019/07 (5)
2019/06 (19)
2019/05 (8)
2019/03 (7)
2019/02 (9)
2019/01 (17)
2018/12 (12)
2018/11 (16)
2018/10 (14)
2018/09 (7)
2018/08 (18)
2018/07 (26)
2018/06 (24)
2018/05 (21)
2018/04 (15)
2018/03 (26)
2018/02 (19)
2017/12 (15)
2017/11 (34)
2017/10 (43)
2017/09 (40)
2017/08 (40)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (57)
2017/04 (27)
2017/03 (43)
2017/02 (49)
2017/01 (58)
2016/12 (59)
2016/11 (55)
2016/10 (59)
2016/09 (60)
2016/08 (56)
2016/07 (58)
2016/06 (57)
2016/05 (66)
2016/04 (59)
2016/03 (65)
2016/02 (56)
2016/01 (62)
2015/12 (62)
2015/11 (58)
2015/10 (64)
2015/09 (61)
2015/08 (60)
2015/07 (62)
2015/06 (62)
2015/05 (57)
2015/04 (57)
2015/03 (60)
2015/02 (56)
2015/01 (60)
2014/12 (59)
2014/11 (65)
2014/10 (65)
2014/09 (47)
2014/08 (30)
2014/07 (34)
2014/06 (39)
2014/05 (38)
2014/04 (40)
2014/03 (35)
2014/02 (33)
2014/01 (37)
2013/12 (38)
2013/11 (30)
2013/10 (36)
2013/09 (34)
2013/08 (29)
2013/07 (33)
2013/06 (32)
2013/05 (38)
2013/04 (33)
2013/03 (36)
2013/02 (33)
2013/01 (36)
2012/12 (29)
2012/11 (29)
2012/10 (40)
2012/09 (24)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (7)
カテゴリ
日記 (1169)
ほのぼの (93)
石川らー (147)
福座 (110)
la.la.la. (68)
金沢地区 (510)
野々市松任地区 (160)
かほく地区 (64)
能登地区 (60)
小松鶴来地区 (37)
加賀地区 (7)
富山らー (191)
鱒の寿し (4)
福井らー (18)
北陸以外のラー (30)
ラー以外の麺類 (67)
ぐるめ (206)
カレー (65)
丼もの~ (53)
食のイベント (67)
コレクション (102)
自作メシ (69)
宅麺 (6)
観光 (177)
フィッシーング (9)
まとめ (72)
500円でどや!? (25)
未分類 (14)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード