やすブロ
~山桜~ニオイでわかる最高スープ
2020
/
06
/
23
富山らー
続きを読む
ちょっと用あって高岡まで なんでか俺が富山行くと山がキレイに見えて、来た甲斐UPしちゃうんだよなぁ~(^_-)-☆そんでメシって言うとツレがココ以外譲らない「博多ラーメン山桜」 結構来てる気しましたが2年ぶりってマジ???過去記事はコチラ12時50分到着ですが待ち6名 半数くらい女性のお客さんでなんか嬉しいねぇ~♡いやスケベな意味じゃなく、豚骨を愛す女性が増えてるってのが嬉しいんですよ(^-^)あ~店内...
続きを読む
~マリモ~ナント楽しい南砺市探訪 やっぱ味噌よね♡
2020
/
03
/
15
富山らー
続きを読む
とある日、天気もイイしウチでウジウジしてるのもヤなんでドライブ~南砺市にあります「サッポロラーメンマリモ」 福野、福光地区は意外に名店が多くってね~でも今日はマリモでニンニクホキューしたくて伺いましたゾ!過去記事はコチラメニューは変わらず なんで頼もうとしとるもんも変わらず!いつもの品を、いつものTPでちゅうも~ん!味噌ラーメン+とろとろチャーシュー+バター 960円常に炒め音聞こえる厨房から...
続きを読む
~中華そばつぼみ~最高でした! 最高過ぎたかもしれません!!!
2020
/
02
/
28
富山らー
続きを読む
この日は「にざんささん」と富山ドライブってことで1軒目は2人共初訪の「中華そば つぼみ」へ~12時6分入店、少し待ちましたが意外と早く座れました でもその後がスゴクって、20人以上待ってたんじゃないかな? ビジネス街っぽくスーツ着た方が多かったっすねメニューはこんな ラーメンの種類は4種類ですがサイドメニューも多いですね(@_@)鶏好きなんでポチっと ランチライス(小)サービスでしたが今回は遠慮...
続きを読む
~塩苅食堂~コチラでも変化することってあるんや!?
2020
/
01
/
07
富山らー
続きを読む
ほぼ毎年恒例な富山での初詣ラーメン食うのが楽しみって言う噂もありますが、行く前のミーティングが結構もめる塩苅に南京千両、末弘軒に糸庄 俺らって富山市行って新店とかハイカラなお店には行こうとせず、老舗しか眼中ないんですよね~f^^; ナンデダロー?今回は昨年同様「塩苅食堂」 弱っちい胃を考慮して豚骨系はヤメタし、2杯連食も遠慮しとく方向で 実は速攻ココって決まったわけでf^^;過去記事はコチラお客さ...
続きを読む
~はじめ家~今年も食べれた幸せ~(*´ω`*)
2019
/
12
/
18
富山らー
続きを読む
今年も残すところあと少し やり残したことは無いんか???めっさあるけど、2019は行ってないやろ!!! ってなことで、高速ぶっ飛ばし魚津の「ラーメンはじめ家」へ~過去記事はコチラ説明不要なシブさ カッコイイっす(*''▽'')俺としたことが12時ちょうどに着いちゃって当然満車。。。 しばらく待って店内へですが中待ち6名ほど並ぶ前に券売機 迷うがな迷う右上に目が行っちゃって、普段せんけど燻製チャーシ...
続きを読む
前のページ
次のページ
やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)
プロフィール
Author:やす
こだわりも何もない自由ブログです( -∀・)
最新記事
清ちゃん (08/30)
7月のラーメン (08/02)
オリンピックやらワクチンなんかのこと (07/29)
イオン白山行って来たで (07/21)
なんとなくラーメン (06/30)
最新コメント
やす:清ちゃん (09/19)
やす:清ちゃん (09/19)
やす:清ちゃん (09/19)
やす:7月のラーメン (09/19)
やす:7月のラーメン (09/19)
匿名希望:~スガキヤ~純粋に今までありがとう! (09/17)
勝二郎:清ちゃん (09/11)
ゆたこ:清ちゃん (09/10)
けいた:清ちゃん (09/09)
ケ イ:7月のラーメン (08/23)
月別アーカイブ
2021/08 (2)
2021/07 (2)
2021/06 (2)
2021/05 (8)
2021/04 (2)
2020/12 (8)
2020/11 (14)
2020/10 (21)
2020/09 (19)
2020/08 (14)
2020/07 (23)
2020/06 (19)
2020/05 (17)
2020/04 (18)
2020/03 (21)
2020/02 (16)
2020/01 (15)
2019/12 (19)
2019/11 (26)
2019/10 (20)
2019/09 (19)
2019/08 (8)
2019/07 (5)
2019/06 (19)
2019/05 (8)
2019/03 (7)
2019/02 (9)
2019/01 (17)
2018/12 (12)
2018/11 (16)
2018/10 (14)
2018/09 (7)
2018/08 (18)
2018/07 (26)
2018/06 (24)
2018/05 (21)
2018/04 (15)
2018/03 (26)
2018/02 (19)
2017/12 (15)
2017/11 (34)
2017/10 (43)
2017/09 (40)
2017/08 (40)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (57)
2017/04 (27)
2017/03 (43)
2017/02 (49)
2017/01 (58)
2016/12 (59)
2016/11 (55)
2016/10 (59)
2016/09 (60)
2016/08 (56)
2016/07 (58)
2016/06 (57)
2016/05 (66)
2016/04 (59)
2016/03 (65)
2016/02 (56)
2016/01 (62)
2015/12 (62)
2015/11 (58)
2015/10 (64)
2015/09 (61)
2015/08 (60)
2015/07 (62)
2015/06 (62)
2015/05 (57)
2015/04 (57)
2015/03 (60)
2015/02 (56)
2015/01 (60)
2014/12 (59)
2014/11 (65)
2014/10 (65)
2014/09 (47)
2014/08 (30)
2014/07 (34)
2014/06 (39)
2014/05 (38)
2014/04 (40)
2014/03 (35)
2014/02 (33)
2014/01 (37)
2013/12 (38)
2013/11 (30)
2013/10 (36)
2013/09 (34)
2013/08 (29)
2013/07 (33)
2013/06 (32)
2013/05 (38)
2013/04 (33)
2013/03 (36)
2013/02 (33)
2013/01 (36)
2012/12 (29)
2012/11 (29)
2012/10 (40)
2012/09 (24)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (7)
カテゴリ
日記 (1169)
ほのぼの (93)
石川らー (147)
福座 (110)
la.la.la. (68)
金沢地区 (510)
野々市松任地区 (160)
かほく地区 (64)
能登地区 (60)
小松鶴来地区 (37)
加賀地区 (7)
富山らー (191)
鱒の寿し (4)
福井らー (18)
北陸以外のラー (30)
ラー以外の麺類 (67)
ぐるめ (206)
カレー (65)
丼もの~ (53)
食のイベント (67)
コレクション (102)
自作メシ (69)
宅麺 (6)
観光 (177)
フィッシーング (9)
まとめ (72)
500円でどや!? (25)
未分類 (14)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード